東京工業大学 未来社会DESIGN機構事務局
E-mail: lab4designjim.titech.ac.jp
Laboratory for DEsign of Social Innovation in Global Networks
開催報告
2023.01.28
3年ぶりに対面で開催されたシンポジウムとワークショップ
2022.03.05
シンポジウムとワークショップからなるオンラインイベントに学内外から200人以上が参加
開催告知
DLab Dialog Days 2022では、DLabの1年間の活動をご報告するシンポジウム、コロナ禍による大きな変化の中でこれまで描いてきた未来社会を見つめ直すワークショップを開催します。
2021.10.25
研究者たちが描く「新たな未来」を実現するためには、どのような科学技術が必要か?
2021.03.06
DLabの活動の成果を広く社会と共有するオンラインイベント「DLab Dialog Day」を初めて開催。
2020.01.20
DLabとして最初の未来社会像と未来年表を社会に発信。100名を超える参加者でワークショップも。
2019.11.16
学外イベントに出展。高校生による未来社会を考えるワークショップを開催。
2019.10.23
基礎研究機構塾生の若手研究者によるワークショップ第2弾。
2019.09.26
企業代表者も交え未来を考えるワークショップを開催。
2019.07.18
基礎研究機構塾生の若手研究者によるワークショップの様子をご紹介。
2019.06.16
未来シナリオ検討の第2弾。シナリオの精緻化を目指しました。
2019.05.18
未来年表を構成する未来シナリオ検討の様子をご紹介。
2018.10.28
130名を超える参加者を集めたキックオフイベントの様子をご紹介。