DLabは社会の一員として、「人々が望む未来社会とは何か」を考え、デザインするため、多くのワークショップを開催してきました。多様な立場の方々と共に、対話を通じて“未来”について考えることは、DLabの重要な活動の一つです。これまで開催したワークショップの様子をご覧ください。
Learn more2020年1月20日、DLabはおよそ1年半にわたる活動から生まれた「未来社会像」と「東京工業大学未来年表」の発表イベントを、東京・渋谷スクランブルスクエアの「渋谷キューズ」で開催しました。高校生、大学生、企業・官公庁の方々など100名を超える参加者が集まり、トークセッションやワークショップも行われた当日の模様をご紹介します。
Learn moreDLabには学内外から様々な経歴を持つ構成員が集まっています。なぜDLabの活動に参加することになったのか、今後の活動にどのような期待を持っているのかをインタビューしました。構成員の紹介とともに、それぞれが思い描くDLabの姿をご紹介します。
Learn moreコロナ禍のなか、DLabは、「これは、私たちの研究のあり方、目指すべき社会の在り方を見直すチャンスなのかもしれない」と捉え、本学の尖った研究者(=Geek)たちをリレー形式でつなぐインタビュー企画を始めました。4か月間、47回にわたったGeekたちの未来につながるメッセージをご覧ください。
Learn more